無料の名刺管理アプリの中でも、今回は様々な機能をリリースし今一番勢いのある名刺管理アプリ【myBridge(マイブリッジ)】を紹介します。
myBridge(マイブリッジ)は、スマホで撮影するだけで名刺情報をデータ化したり、LINEで名刺情報を共有できたりと、名刺管理アプリの中でもシンプル設計でとても使い勝手のいいアプリです。
そのmyBridge(マイブリッジ)が、最近立て続けに新たなサービスをリリースしました。
共有名刺帳やおまかせスキャンなど、これまでの共有機能や名刺情報のデータ化といった機能が、さらに使いやすく便利なものになっています。
myBridge(マイブリッジ)は、「これから新たに名刺管理アプリを利用したい」と思っている方に今一番おすすめしたいアプリです。
目次からジャンプ
myBridge(マイブリッジ)とは?基本機能とおすすめポイント
- 名刺をスマホで撮るだけで名刺情報を正確にデータ化してくれる
- 登録した情報はExcelファイルで一括ダウンロードができる
- 着信時には発信者の名刺情報がスマホに表示される
- 名刺データをLINEで共有できる
- myBridge(マイブリッジ)のユーザー同士が勝手につながる心配がないシンプルなサービス設計
名刺をスマホで撮るだけで名刺情報を正確にデータ化してくれる
myBridge(マイブリッジ)では優秀な文字認識技術(OCR)とそれらをオペレーターが手入力することにより、名刺情報を正確にデータ化しています。
名刺アプリによっては文字認識が甘く誤った登録をされることがあります。
myBridge(マイブリッジ)であればその誤認識が少ないため、「せっかくスキャンしたのに結局自分で入力が必要なの?」といったことも少なくて済むので安心です。
また気になる費用は全て無料で、1日の登録枚数にも上限はありません。
名刺が増えたら「どんどんスマホで撮影してサクサクデータ化」しちゃいましょう!
登録した情報はExcelファイルで一括ダウンロードができる
myBridge(マイブリッジ)へ登録した名刺情報は、別途スマホの連絡帳へ登録することができます。
さらに、エクセルファイルとして名刺データを外部へ出力しDBとしての利用も可能です。
アプリによっては“有料”であることも多く、無料でデータを出力し保存可能なのは差別化されたうれしいサービスといえるでしょう。
着信時には発信者の名刺情報がスマホに表示される
myBridge(マイブリッジ)に名刺情報を登録さえしていれば、例え連絡先に登録していなくても、着信時にスマホへ発信者の名刺情報が表示されるようになります。
この機能、特に複数のクライアントを抱えている方や、担当者と電話でのやりとりが頻繁にある方にとっては重宝するのではないでしょうか。
「着信があったものの誰かわからずに困った」なんてことは、myBridgeを利用するだけで防ぐことができるようになります。
名刺データをLINEで共有できる
LINEのトークやメールを利用することで名刺データを共有することができます。
担当者間で頻繁に名刺を共有される方や、プロジェクト担当者同士で名刺共有が必要になった場合でも、それぞれmyBridge(マイブリッジ)をあらかじめスマホにインストールしておけばLINEで簡単に共有ができるようになります。
myBridge(マイブリッジ)のユーザー同士が勝手につながる心配がないシンプルなサービス設計
名刺アプリによっては、アプリをインストールすることで、それぞれのユーザー同士がSNSのように連携するタイプの名刺管理アプリもあります。
連携することで便利な反面、こちらの意図しない人とまで連携されてしまいわずらわしさを感じることも事実。
myBridge(マイブリッジ)ではそういった心配がないよう、アプリのユーザー同士でつながらないシンプルなサービス設計になっています。
myBridge(マイブリッジ)の「共有名刺帳」機能で名刺をシェアし簡単に社内で共有管理できる
社内や特定のプロジェクト担当者間で名刺を共有したいときに、この「共有名刺帳」を利用することでスムーズに各メンバーの所有している名刺をシェアすることができるようになります。
利用方法は簡単。
各メンバーがmyBridge(マイブリッジ)を利用していることが前提となりますが、そのメンバーの内の誰か一人が名刺帳を作成。
その名刺帳に共有したいメンバーを招待します。
その後各メンバーがシェアしたい名刺を撮影し共有名刺帳に登録することで、それぞれが登録した名刺情報の閲覧や検索をすることができるようになります。
- メンバーや名刺枚数に上限なく登録が可能
- 「共有名刺帳」に登録した名刺情報を、Excelファイルとしてエクスポート可能なためDBとして利用できる
- 名刺データの使用権限制御機能を搭載することで、名刺情報を安全に管理できる
- 営業履歴管理としても利用できる
メンバーや名刺枚数は無制限。Excelファイルとしてエクスポートも可能
共有名刺帳への登録に枚数や登録人数の上限はありませんので、例え社内全体での共有のような膨大な量の名刺であっても、制限を気にせずに共有していくことができます。
しかもプロジェクトや部署によって共有名刺帳を新たに開設することができ、それぞれ異なるメンバー間で利用することができる便利さ。
きっとこれまでの名刺管理の大変さが嘘のように感じるでしょう。
また、共有名刺帳に登録した名刺情報をExcelとして外部に出力できますので、営業DBや顧客管理ツールとしても活躍してくれます。
名刺データの使用権限制御機能を搭載することで、名刺情報を安全に管理できる
名刺情報を共有することで、一番心配なのは情報管理の安全性だと思います。
その点は使用権限制御機能を利用することで安全性を保つことが可能です。
具体的には名刺データのエクスポート権限や端末の連絡帳連携を制御することができますので、一部の主要メンバー以外は閲覧や検索のみ利用するといった設定が可能です。
営業履歴管理としても利用できる
共有名刺帳内では名刺の登録日と名刺を登録した担当者の確認ができるようになっています。
メモ機能を利用し、名刺にクライアントとの打ち合わせ内容を簡単に登録しておけば営業履歴管理としての活用方法も!
これら共有名刺帳の機能は全て無料です。
社内での名刺共有や顧客のデータ管理に困っている方は利用を検討してみてはいかがでしょうか。
myBridge(マイブリッジ)の名刺情報が日本郵便が提供する「はがきデザインキット」と連携
myBridge(マイブリッジ)に登録している名刺情報が、日本郵便が提供する「はがきデザインキット」ウェブ版の「住所録」機能と連携できるようになりました。
「はがきデザインキットウェブ版」は、ホームページ上でテンプレートからデザインを作成し住所録を取り込むことで、作成から印刷⇒注文⇒発送までを、全てウェブ上で完結することができる便利な年賀状作成サービスです。
用意されたテンプレートのデザインもポップなものから和風まで好みに合わせて選ぶことができ、あらかじめ用意した写真を取り込むことも可能です。
参考HP:はがきデザインキット2019[ウェブ版]
今回「はがきデザインキットウェブ版」の住所録が、myBridge(マイブリッジ)の名刺情報と連携されたことで、クライアントや営業先担当者など会社関係者への年賀状作成がほとんど手間をかけずに発送まで行えるようになります。
今のところ年賀状作成までカバーしている名刺管理アプリは恐らくmyBridge(マイブリッジ)だけ!
ただでさえ忙しい年末にこの連携機能はありがたいですね。
myBridge(マイブリッジ)の名刺情報と「はがきデザインキットウェブ版」の住所録との連携方法
myBridge(マイブリッジ)の名刺情報と「はがきデザインキットウェブ版」の住所録との連携はとても簡単です。
myBridge(マイブリッジ)の名刺情報を、はがきデザインキット用 (.csv)としてダウンロードします。
ダウンロードしたデータを「はがきデザインキットウェブ版」で年賀状作成の宛先登録時に「住所禄を読み込む(CSV形式)」から「myBridge形式」を選択すればOKです。
※)連携方法の詳細は「はがきデザインキットの住所録に名刺データを入れたいです。 – myBridge ヘルプ」をご参照ください。
名刺管理アプリmyBridge(マイブリッジ)まとめ
無料の名刺管理アプリ【myBridge(マイブリッジ)】について紹介させていただきました。
共有名刺帳により名刺の共有が驚くほど簡単になっていたり、名刺のスキャン自体を外注できたりと、名刺管理アプリの中では飛びぬけてサービスが充実していますね。
今や名刺管理アプリはビジネスパーソン必須のアプリですが、今後は名刺情報のデータ化ができるのは当たり前。
さらに「付属の機能がどこまで使いやすく利用しやすいか?」を基準に選ぶ段階といえるでしょう。
その意味では今回紹介したmyBridge(マイブリッジ)は、ほかの名刺管理アプリから一歩も二歩も先を進んでいるアプリですね。
名刺管理アプリの導入を検討されている方は、是非この機会にmyBridge(マイブリッジ)をお試しください。
myBridge - 名刺管理アプリ by LINE
LINE Corporation無料posted withアプリーチ